iPad Pro 13インチはセルラーモデルが最強!セルラーモデルは後悔しない

iPadを購入する際、Wi-Fiモデルかセルラーモデルかで迷うことが多いです。
特に外出先でのインターネット接続を考えてセルラーモデルを選ぶこともありますが、後悔する人も少なくありません。
本記事では、後悔しない為にセルラーモデルを選んだ理由とお得な運用方法について解説します。

YS

私は今までiPad mini以外はすべてWi-Fiモデルを使用してきました。
今回、iPad Pro13インチモデルが発売したことを機にセルラーモデルを購入してみましたが、結論としてセルラーモデルは最高です。
その理由についてお話しします。

この記事でわかること
  • iPad でセルラーモデルを使うメリット
  • セルラーモデルのお得な運用方法
  • iPadを選ぶコツ
iPadはかれこれ7代以上購入してきました
目次

新型iPad Pro13インチモデルでセルラーモデル選んだ理由

今回新型iPad Pro、iPad Airが2024年5月に発売されました。
そこで私はiPadmini以外で初めてセルラーモデルを購入してみましたが、その理由などについてお話しします。

新型iPad Pro13インチは外に持ち出すことが増えると確信

Apple公式から引用https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

今回新しく発売された新型iPad Pro13インチは前作と大きく違い、とてつもないくらい軽量化されました。
以前までのモデルと100グラム以上軽くなっていますが、これは実際に持ってみると数字では計り知れないくらいの体感を得られます。

YS

ホントにえげつないくらい軽く感じました。

iPad Pro13インチモデル
重量:Wi-Fiモデル
   579 g
   Wi-Fi + Cellularモデル
   582 g

今までのiPad Pro13インチは重すぎて持ち運ぶなんて考えもしませんでしたが、今回は軽過ぎでちょっと出かけるだけでも気軽に持ち運んでいます。

そのため、外で頻繁に使うとなるとセルラーモデルの方が良いのではないかと思い、セルラーモデルを購入してみました。

セルラーモデルとWi-Fiモデルの違い

iPadにはWi-Fiモデルセルラーモデルの2種類があります。
Wi-FiモデルはWi-Fiネットワークを通じてインターネットに接続し、価格が安いです。
Wi-Fi環境があるところでしか、インターネットが使えないのが欠点にはなります。


一方、セルラーモデルは、モバイルデータ通信が可能で、外出先でもインターネットを利用できますが、その分価格が高く、毎月の通信費も発生します。
また、セルラーモデルにはGPS機能が搭載されているのも特徴です
特に今回のiPad Pro13インチモデルからeSIMのみの対応となりました。

YS

初めてeSIMを利用しましたが、iPadmini(物理SIM)からeSIMに変更する場合は、ネット上のみでは手続きができず、店舗での手続きが必須となりますので注意してください(docomo)

Wi-Fiモデルは意外とストレス

Wi-FiモデルはWi-Fi環境があるところでしか、利用できませんが、最近ではiPhoneを持っているとiPad上からデザリングでき、Wi-Fi環境の有無を気にせず、利用ができます。

悩む人

それだったらWi-Fiモデルで十分じゃないですか?

YS

私もセルラーモデルを利用するまでそう思っていました。
セルラーモデルを利用してみて、デザリングをいちいちしなければiPadが使えないというのが、意外とストレスだったんだという事に気がついたんですね。

iPadのセルラーモデルには以下の利点があります

セルラーモデルのメリット
  • 画面をタップした瞬間に即座に利用可能
  • スリープしていても通信しており、ウェジェットが常に最新情報が更新
  • iPhoneの電池が切れても安心→予備として利用可能
  • デザリング利用より、通信が安定している

電子機器は利用していながら気づかない内に使いづらさを抱えている事があります。
iPadも気がつかないうちに使いづらさを感じていたんだなとセルラーモデルを利用して、Wi-Fiモデルのデメリットに気がつくことができました。

いまでは、出かけるときは常にiPad Pro13インチモデルを持ち歩いています。

iPad Proセルラーモデルのデメリット

セルラーモデルにはメリットがある一方で、デメリットも存在します。購入の際にはデメリットもしっかりと検討した方が良いでしょう。

本体の価格が高い

iPad ProのセルラーモデルはWi-Fiモデルと比較して、本体料金が3万6000円高額となっています。
結構な料金差があります。
個人的には、この価格差をもってしても、セルラーモデルを購入する価値はあるなと利用している現在でも感じています。

ランニングコストがかかる

セルラーモデルは、常に通信をしていますので、当然通信費がかかります。そのため、Wi-Fiモデルと比べて毎月のランニングコストが発生しますので、注意が必要です。

YS

私はdocomoを利用していますが、タブレットについては毎月500円でスマホの通信料を共有しています。
以外と安いですよね。

最近は「pavo」のように必要な通信料のみ変えるサービスが出てきているので、以外とランニングコストはきにならないかもしれません。

YS

docomoの通信量無制限プランを契約していると、タブレットに通信量を取られても全く気にならず、月額500円でタブレットも通信し放題だと得られる恩恵は大きいです

iPadでセルラーモデルを選ぶべき人

ここではiPadでセルラーモデルを選んだ方が良いとはどのような人なのかお伝えします。

外出先で簡単な文章を作成する人&cloudに同期させる人

iPhoneを持っていれば、iPadをデザリングで接続し、いつでも通信させることは可能です。しかし、iPadを起動する度にデザリング接続する一手間通信が安定しないといったでデメリットがります。

セルラーモデルは無駄な一手間がなく、iPadを起動した瞬間から既にインターネットに接続されているため、即座に作業に入ることが可能です。
外出先で、文章を考えたり、クラウド上にあるデータを編集したりを頻繁にやる人は絶対的にセルラーモデルがオススメです。

外で写真編集したい人

一眼で写真を撮った後、Lightroomに取り込んで、時間があるときに写真編集しようと思っている人には、セルラーモデルをオススメします。

インターネットに常時接続してあるiPadなら常に最新状態に保たれているため、Lightroomを起動した瞬間に写真が同期されて、即編集することが可能です。
編集した写真もその場でクラウドに保存されるので、編集データが消失するなどの不安もなく安心です。

旅行先でも自宅と同じように動画サービスを楽しみたい人

旅行先や外出先で、自宅と同じようにYouTubeを見たり、Huluを楽しみたいという人にはセルラーモデルがオススメです。

旅行先の宿泊先で、のんびりYouTubeやHuluでアニメやドラマを見てのんびり過ごす時間はたまりません。
お子さんがいれば、アニメを見てる時間はおとなしく過ごしてくれるので、親ものんびりできて、最高です。
セルラーモデルなら通信が安定しているので、デザリングと比べて、途中で動画が止まってしまうなどの心配もありません。

YS

私も子供がいますが、旅行中、宿先の部屋でアニメなどを見せて、その間に親はのんびり過ごしています。
旅行くらいゆっくりしたいですもんね。

まとめ

今回はiPad Pro13インチモデルを購入して、セルラーモデルにした感想を書いてみました。
セルラーモデルにして、今まで気がつかなかったストレスから解放された気がします。

費用も月額500円なら許容できるし、得られるものは大きいと感じました

この記事が少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次