YS– Author –

司法書士をやりながら、司法試験の勉強中!
司法書士は2年で合格。現在、妻と子ども2人と仲良く暮らしています。
apple製品を中心としたガジェットを使った勉強法や、仕事効率の最適化を発信します。
-
Kindle Paperwhite 12世代とOasis買い換えるか検討するポイント
電子書籍リーダー市場は日々進化しています。これまで高級モデルとして人気だったKindle Oasisも、新しく登場したKindle Paperwhite 12世代により、多くのユーザーが買い替えを検討するようになりました。私自身も実際にOasisからPaperwhite 12世代に乗り... -
iPad Pro 13インチはセルラーモデルが最強!セルラーモデルは後悔しない
iPadを購入する際、Wi-Fiモデルかセルラーモデルかで迷うことが多いです。特に外出先でのインターネット接続を考えてセルラーモデルを選ぶこともありますが、後悔する人も少なくありません。本記事では、後悔しない為にセルラーモデルを選んだ理由とお得な... -
スタンディングデスク・昇降デスクはいらない?実際に使ってみた体験と考察結果
近年、スタンディングデスクや昇降デスクがオフィスや自宅の学習環境で注目されています。 しかしその一方で、スタンディングデスクや昇降デスクは買ってみたけど使わない!、普通の机で十分など昇降デスクはいらないと言った意見も散見されます。 昇降デ... -
がっかりさせない!界 箱根での思い出作り完全攻略【子連れ編】
こんにちは、今回は星野リゾート大好きな30代の私がお届けする、星野リゾート 界 箱根での家族旅行記を書いてみました。私には子どもが2人(5歳と3歳)がおり、家族みんなで楽しめる旅行先をいつも探しています。日頃の忙しさを忘れ、子ども達にとっても... -
iPadとMacBook先に買うべきなのはどっちか
これからブログを書きたいや動画編集をしたい、もしくはiPhone以外のデバイスがほしいといった漠然とした悩みで新たなデバイスを探すときにiPadを買うべきなのかMacBookを買うべきなのか悩みます。 私もそんな一人でした。今回は私の経験からiPadとMacbook... -
MacユーザーのHHKB体験レビュー
みなさん、こんにちは!Macを使っていて、「もっと打ちやすいキーボードないかな?」と思ったことはありませんか?実は、そんなあなたの願いを叶えるキーボード、HHKB Professional HYBRID Type-Sがあるんです。これはただのキーボードじゃないんですよ。M... -
機能性とデザインが両立!『off toco』カメラバッグがあなたの旅のパートナーになる理由」
最近カメラを買ったんですが、旅行などでも使えるカメラバッグはないでしょうか。 丁度最近発売された旅行などでも持ちやすいカメラバッグがありますよ。私も旧モデルから5年以上使用している『off toco』ブランドのカメラバックです。 どんなバッグなん... -
【2023最新】アマゾンプライムのメリットは何なのか? 注目の情報をまとめました!
最近Amazonを利用することも増えてきて、Amazonプライムに入会しようと思ってるんだけど、サブスクってちょっと怖いんですよね。 こんにちは、YSです!確かにサブスクって毎月お金がかかるので、ちょっと抵抗ありますよね。しかし、サブスクに入ることによ... -
新型iPhone 15の革新:USB-Cへ移行するユーザーのメリット
こんにちは、ガジェット好きの皆さん!いつもブログを読んでくれてありがとう。今日は話題の2023年9月22日発売の新型iPhone 15&iPhone 15 Proについて、特にUSB-Cの採用に焦点を当ててお話しします。 皆さんも念願のUSBーCだったのではないでしょうか。い... -
【2024年版】旅行に最適!ソニーの1本だけでOKなレンズとは
今回は私が旅行の際によく持って行くレンズをご紹介します。複数撮影したいものが決まっていて、本気で撮影したいときには、レンズを何個か持って行きますが、荷物を軽くしたいときやちょっとスナップ写真を撮れればいいかなみたいな時には、決まって1本こ...