2021年– date –
-
iPad miniにケースはいらない。ケース無しで使うからこそ見えてくる利便性について解説します。【iPad miniレビュー】
今回新しく発売されたiPad mini 6のケースについて、解説します。 みなさんiPad miniのケースはつかえる派ですか?不要派ですか? 私自身は、iPad miniにはケースは「いらない」と考えています。その理由とケースを付けないかわりにつけている物も紹介しま... -
社会人のおすすめ勉強法。iPadを使った効率的な勉強法について解説します。
こんにちは。YSです。 私自身もですが、社会人が勉強するする上でiPadは最早かかせないものになっています。 今日は、社会人がiPadで勉強をする方法やおすすめガジェットをご紹介します。 この記事でわかること ・iPadでの勉強法やアプリ・なぜ社会人にiPa... -
不動産の共有名義の解消・相続で不動産の共有を絶対に避けるべき理由を解説します
不動産を共有状態にしていませんか。もしくは、相続で話し合いがまとまらないことで、とりあえず兄弟で共有にしようとしていませんか。 今回は、現役司法書士が、不動産の共有を絶対に避けるべき理由をその解消方法を解説します。 この記事でわかること 不... -
MacBook iPadは外付けキーボードがおすすめ!Logicool MX Keys for macを買って試してみた
みなさんMacBookやiPadにキーボードは使っていますでしょうか。 私は今まで、Mac Bookについているキーボードを使用していましたし、それで十分だと思っていました。 この記事でわかること Logicool MX Keys for Macとは Mac 最強のキーボードがわかる L... -
iPad Proにフィルムはいらない。フィルムを外して変わったこと
こんにちは、リーフパパです。 今日はiPad Proにフィルムはいらないをテーマに記事を書きました。 この記事でわかること iPad Proにフィルムは本当にいらないのか Apple Pencilで絵やノートを使いたいが、ペーパーライクフィルムを貼らずに書き味を上げる... -
司法書士試験におすすめなのはiPad×Apple Pencil!勉強の効率化には必須
司法書士のリープパパです。 今回は、司法書士試験やその他の資格試験で、iPad×Apple Pencilが最高な組み合わせで勉強の効率化が図れると言った話をします。 そもそも専門受験生でも社会人受験生でも時間は有限です。可能な限り効率的に勉強して短期合格を... -
Apple EVENT 2021 Spring これは買い!豊作の発表会で必ず買いたいデバイス
AppleEVENTついに開催されましたね。夜中目を凝らしながらライブで見ました。 今回は、発表された製品のまとめとこれは絶対買い!のデバイスを紹介します。 AppleEVENTで発表された製品一覧 https://www.apple.com/jp/より ・AirTag・Apple TV 4... -
【司法書士試験】合格への最短ルート!短答過去問はアプリがオススメ
司法書士試験】短答過去問はアプリがオススメ みなさん司法書士試験の勉強は順調でしょうか。 この記事を読むと以下のことがわかります。 この記事でわかること 新しい時代の過去問演習のやり方 合格への最短ルート 今日は、短答過去問の新常識「過去問ア... -
【α7SⅢの疑問】写真で使えるのか。α7Ⅲと比較してみた
【α7SⅢの疑問】写真で使えるのか。α7Ⅲと比較してみた この記事でわかること α7SⅢとα7Ⅲの画素数の差による写真比較 本体と併せて買いたいオススメカメラグッズ ついにα7SⅢを購入いたしました。 同梱物 リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100バッ... -
【静岡県気軽日帰り旅行】大室山・オススメ料理スポットへ初めて行ってみた
【静岡県気軽旅行】大室山・オススメ料理スポットへ初めて行ってみた 今回は、静岡県の旅行スポットをご紹介します。なお、筆者は静岡県在住です。 伊豆高原おすすめスポット『大室山』 今回はお気軽日帰り旅行スポットの紹介として、『大室山』をご紹介し...
12